千夜一夜

人生は短い、それはまるでたった1日のように

PythonでMarkdown(mdファイル)を文字列として読み込む方法

Pythonを使い、mdファイルのMarkdown内容をタグ情報も含めて文字列として取得しました。 lines = [] str = '' with open(r'./input/sample.md', encoding='utf-8') as f: lines = f.readlines() // mdファイルの内容を1行ずつ配列に入れる str = ''.join(lin…

Google Meetアプリで会議に入る方法

Google MeetアプリをダウンロードしているiPhoneで会議URLを開いても、遷移する画面の「OPEN」からApp Storeに飛んでしまって会議に入れない問題を解決しました。 前提として、アプリのダウンロード後は以下2点の設定が必要です。 Googleアカウントでログイ…

バレンタインに選んだギフト3点(甘くないおつまみも)2023

結婚して初のバレンタイン、夫と父と義父へ贈るものをひと通り決めて発送手続きまで済ませたので記録しておきます。まだ評判を聞けていないものの、今このタイミングで迷っている方の役に立てたら嬉しいです。 楽天お買い物マラソンも利用したので、2/3が楽…

Teamsで「ファイルをここにドロップ」を消す方法

Teamsのチャット入力欄で「ファイルをここにドロップ」が表示され、他の操作ができなくなったときの対処法です。 適当なファイルをドロップして添付し、表示されたファイルのアイコンを×ボタンで消す。 デスクトップアプリでは、これで文字の入力やペースト…

Angular materialトグルボタン選択時のCSSクラス

Angular materialのトグルボタン(Button toggle)パーツを使用する際、選択している側のボタンに対してCSSを適用させたい時に指定するクラスを確認しました。 mat-button-toggle-checked Angular material公式ドキュメントのトグルボタン項目ページにはCSS…

はてな記事本文末尾でTwitterアカウントと読者登録ボタンを横に並べるHTMLテンプレート

はてなブログ公式で紹介されている「記事本文末尾」の設定用テンプレートを好みでカスタムしました。 ※記事本文末尾のカスタムは、はてなPro(有料会員)限定機能です Twitterアカウントのフォローボタンと読者登録ボタンを横に並べています。 フォローボタ…

国内用の接種証明でユナイテッド航空便に乗れました(2022年9月末時点)

2022年9月25日に成田空港からユナイテッド航空でロサンゼルス行きの飛行機に乗った際、帰国用に準備していた国内用のワクチン接種証明書(1回目と2回目、3回目の接種券を並べてコピーしたもの)で乗ることができました。 ※2022年9月末時点の個人の一例です …