Calligraphrというwebサービスを使って、自分の手書き文字でフォントを作った。 テンプレートを作成して印刷、撮影して取り込むとフォントになります。無料版は一度に75文字までの制限があったので、数字とアルファベットと記号で70字分作ってみました。 Cal…
昨年の今頃にZINEやってみたいな、と考えて作ったお気に入りフリーフォントまとめ画像が出てきました。昨年までフリーマガジン制作団体にいたので、3年近く用途に沿って探してはダウンロードし、記事に使用していたものです。 今週のお題「芸術の秋」にも絡…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。