ポメラDM20がやってきました。使ってみたい!と各機種の特徴を調べて、DM20にしようと決めてそのまま購入しました。ちょうどバイトのお給料日だったので。
昨日のはしゃぐ様子。
中古のポメラDM20をポチったので届くのを待てずにアプリを入れました pic.twitter.com/6AldCZWkBV
— 千夜 (@senya_1ya) 2017年11月20日
以下はポメラで打って転送した文章。
電池を入れて打ってみた印象は、キーが小さいけど思いの外しっかり打ててうれしい、手も小さいから馴染むかな〜って感じでした。ストロークが深くて良いです。
急に「これを使いたい!」と思い立って探して次の日とかに買う、みたいな決断早いことが年に一度くらいあります。前回は去年の六月のトイカメラ(ホルガデジタル)でした。ホルガも後悔してないので、これも長く使うことになると信じてます。カメラの記事も書きたいな。
折りたたみのキーボードをパキンって開くとき最初上手くカチッと平らにならなくて焦ったけど、画面を倒しすぎてたみたい。画面起こすと安定するようになりました。
あとは若干内側に押し込み気味にすること…?
それにしてもあんまりパキンってするとキーボードがへたりそうで不安になっちゃいます。中古だからね。でもキーの印刷とかはっきり濃いままだから大丈夫かも。といいつつ、できるだけ開閉しないようにしています。
中古といえば、辞書ユーティリティのメニューをユーザー登録単語の一覧とわからなくて開いたら高名な日本刀、燭台切光忠と大倶利伽羅の名前が入ってました。
刀剣乱舞の二次小説に使われていたポメラがめぐりめぐってやってきた可能性があります。世界は広い。
けっこう感覚的に操作できます。簡単に取説のPDFに目を通しましたが、必要ないくらい。
いま試しに画面黒にしてみたけど、現状で目が疲れなさそうだからしばらく白にします。
変換あんまり賢くないっていうのも前評判で言われてたほど気にならない!ATOKオプション辞書入れられる設定、DM20にもあったとは。各機種を調べてたときには気づきませんでした。
各種ショートカットキーも普通に使えて安心しました。コピペなんかもできるけど一部の選択が手間だからあんまり使わないかなあ。
この文の前半は机で書いてたけど、今は電車で座って打ってます。膝に乗せて。顔との距離が変わるから文字サイズ大きくしようかなあと思ったけど、内容が丸見えになるのと文章把握するのに不便で結局初期設定のサイズにしました。
キー音うるさくないかだけ心配です。どうしてもカチャカチャ言っちゃう…。あと、膝に乗せてると書き終えて閉じるときスカートに巻き込む。笑
あとこれわりとしょうもないんだけど、さあバッグから出そうってとき駅で止まる直前だったりすると「今身動きしたら目の前の人に降りると思われちゃう」ってなって無駄に気つかうの、どうにかならないでしょうか。ポメラに限らないけど。
そのままバッグに入れても支障なさそうだけど、ポーチに入れました。数年前に高校の先輩にもらったものがケースにぴったりだった。内側がビニールでほこりがつかなさそう。内ポケットにケーブルと予備の電池を入れてます、単4を2本。