はてなブログ間で、ブログ全体ではなく1記事単位のインポートをしたい!
以下の手順で達成できました。
- 移動元ブログから、通常通り全記事分をエクスポート
- エクスポートファイルから移動したい記事の範囲をコピー
- コピーした内容を新規テキストファイルに貼り付け別名で保存
- 作成したテキストファイルを移動先ブログにインポート
エクスポートファイル内の1記事分は、以下のひと固まりです。
AUTHOR: (はてなid)
TITLE: (記事タイトル)
BASENAME: (カスタムURL設定)
STATUS: Publish(公開状態)
ALLOW COMMENTS: 1(コメント許可フラグ)
CONVERT BREAKS: 0(ファイル形式 ※0の場合html)
DATE: (投稿日時)
CATEGORY: (カテゴリー)
IMAGE: (画像URL)
-----
BODY:
<p>本文</p>
-----
--------
上の範囲を貼り付けて取り込んだ結果、1記事のインポートができました。
※ファイルの先頭に区切り線(--------)があると、記事を正しく取得できないので要注意。1行目が「AUTHOR: 」で始まるようにする必要がありました。
インポートしたい記事の内容を繋げて貼り付ければ、1記事以上の任意の記事数でもまとめて取り込めるはずです。
逆に取り込みたい記事の方が多い場合は、全ての記事を取り込んでから不要な記事を削除する方が早いかも。「記事の管理」を使えば、カテゴリで絞り込んで一括削除などもできるので。
移転の助けになれば幸いです。
参考
MovableType.org – Documentation: The Movable Type Import / Export Format