日記
2月に札幌へ旅行した際に、ふるさと納税の「さっぽろ圏e旅ギフト」を利用しました。 購入と利用は問題なかったものの、希望していたワンストップ申請書類がそろそろ年末が見えてくる時期になっても届かない。 別件で確定申告が必要なのでワンストップ申請の…
先日いーあきんど(eあきんど)の宅配買取を利用しました。 結論としては、趣味(主に特撮と女性アイドルアニメ、男性アイドル)のグッズを中型の段ボール1箱出した査定価格が合計869円でした。 家族がすでに本(漫画はなし、ドラマノベライズの文庫本をシリ…
先日ドラム式洗濯機の乾燥フィルター部分から洗濯機内にiPhoneを落としたものの、翌々日に修理業者さんに取り出してもらいました。 端末も半日乾かしたら無事に復活。 業者さんに支払ったのは¥7,500です。2万円くらいを覚悟していたのでホッとした! 購入し…
数年前にタロットカードを購入しまして、今も時々取り出しては使っています。 自分が記録するために、スプレッドシートで大アルカナ21枚の名称一覧を作成しました。カード名には諸説ありますが、手元の解説書に準拠しています。 占った記録や各意味のメモに…
先日、西濃運輸さんで荷物を発送後に電話を受けました。 「じゅうじびんについては、個人宛を受け付けていませんのですみませんが通常便でお送りしますね」といった内容。 10時?十字?と戸惑いましたが、「10時便」イコール「SSX(セイノースーパーエクスプ…
先日、宅配買取のJUSTYさんを利用しました。 「集荷依頼申し込み」で申し込み後、指定した集荷日時を変更する必要ができた場合の対処について。 アイドル、韓流、アーティストグッズ買取専門店JUSTY(ジャスティー) 電話で集荷の日時を変更できます。 JUSTY…
以前500円分のクオカードを翌々日までに買う必要があり、コンビニで購入しました。 レジで「クオカードを○○円分ください」と依頼すると買えます。 最初はついAmazonギフトカードやiTunesカードの棚を探してしまい、品薄なのかと数軒まわってしまいました。 …
職場を異動したら、通勤で使う路線が東京メトロから別の私鉄会社になった。路線の会社が変わると区間変更はできなくて、払い戻しの形になりました。新しい区間の定期を先に作って、それを見せて解約する形だった。不正とかを防ぐため? メトロの定期券売り場…
2016年から使ってるMacBook Air、電源を入れた瞬間ファンが動き出して風の音がするようになった。ちょっとした勘違いで時間がかかったのでメモ。 アプリケーションの終了や再起動をひと通り試して、以下の手順で解決しました。 Apple メニュー >「システム終…
ツイッターをきっかけにタロット占いを始めてみました。 イギリス修行帰りの魔女が営む山形県の黒魔術専門店から、2体1組で使う呪術用人形の片方が盗まれ、それがSNSで「大変危険です」と拡散され、各種占いをやっているフォロワーが犯人の行方を占ってその…
Calligraphrというwebサービスを使って、自分の手書き文字でフォントを作った。 テンプレートを作成して印刷、撮影して取り込むとフォントになります。無料版は一度に75文字までの制限があったので、数字とアルファベットと記号で70字分作ってみました。 Cal…
就活シーズンなので、twitterの就活アカウントについて。 作り方と運用、メリットとデメリットを経験者が語ります。就活のことを周囲に話しにくい、作ろうかと迷ってる人はぜひ。 就活垢とは 作り方 プロフィール アイコン 止めるタイミング メリットとデメ…
本格的に卒論シーズンですね。千夜です。ふと真顔で「卒論 つらい」と検索かけてみたところベッキーと川谷絵音の画像が出てきて懐かしくなりました。そんなこともあったなぁ。 学生が卒論やレポートでインタビューするときの謝礼はどうしたらいいんだろうね…
最近、熱烈にポメラを導入したくなっています。 DM10から25までの特徴を調べたので、自分用も兼ねてまとめてみました。 ポメラを使いたい理由 各機種の比較表 DM10(2008) DM20(2009) DM100(2011) DM25(2013) DM200(2016) まとめ DM20に 追記(2012…
昨年の今頃にZINEやってみたいな、と考えて作ったお気に入りフリーフォントまとめ画像が出てきました。昨年までフリーマガジン制作団体にいたので、3年近く用途に沿って探してはダウンロードし、記事に使用していたものです。 今週のお題「芸術の秋」にも絡…