スマリボックスでエコメルカリ便を発送した際、宅急便用の右の投函口が荷物を入れる前に自動でロックされてしまい開かなかった。 スマリボックスの画面が手続き完了後の表示になってしまい焦りましたが、結論としてはメルカリアプリの同じQRコードを再読み込…
当ブログのようにレスポンシブデザインのテンプレートを設定していると、スマホ版のプレビューで見え方がわからず困るときがあります。 まずは、はてなアプリの記事プレビュー画面ではてなデフォルトのスマホ画面が表示されるとき。 また、PCでデザイン設定…
2月に札幌へ旅行した際に、ふるさと納税の「さっぽろ圏e旅ギフト」を利用しました。 購入と利用は問題なかったものの、希望していたワンストップ申請書類がそろそろ年末が見えてくる時期になっても届かない。 別件で確定申告が必要なのでワンストップ申請の…
昨年転職し、今年の年末調整は初めてiDeCoの手続きが必要になりました。 iDeCoの証明書をマイナポータルから取得する際、iPhoneでe私書箱とマイナポータルの連携手続きに失敗。 メールアドレスを登録後にメールに届いたアドレスに遷移したものの、そこからマ…
新NISAで個別株をいくつか持っているので、iPhoneで「配当キング」のアプリを使って配当金の年額や支払われる月を確認しています。 先日「資産」の一覧が表示されない事象がありました。「配当」や「マイページ」メニューを開くといつも通りで、資産のみ表示…
先日いーあきんど(eあきんど)の宅配買取を利用しました。 結論としては、趣味(主に特撮と女性アイドルアニメ、男性アイドル)のグッズを中型の段ボール1箱出した査定価格が合計869円でした。 家族がすでに本(漫画はなし、ドラマノベライズの文庫本をシリ…
先日ドラム式洗濯機の乾燥フィルター部分から洗濯機内にiPhoneを落としたものの、翌々日に修理業者さんに取り出してもらいました。 端末も半日乾かしたら無事に復活。 業者さんに支払ったのは¥7,500です。2万円くらいを覚悟していたのでホッとした! 購入し…
半年ほど前に血液検査の結果でビタミンDの不足を指摘されてから、アーモンドミルクを飲み始めました。最近は健康のために砂糖不使用。 アーモンド効果かアーモンドブリーズのどちらか、その時々で立ち寄ったスーパーにあった方を購入しています。どちらかと…
Excelシートの列に入っている値をコピーしてSQL文WHERE条件のIN句で使いたいとき、ありますよね。 特に手で入力するには値の数が多いとき、クエリ作成の時短に使っている方法の手順を書きます。 IN条件が数値の場合 IN条件が文字列の場合 参考 サクラエディ…
友人からPayPayで割り勘分を受け取ったところ、金額欄に表示されたのが「?円」でした。 「?円」??? 動揺しながら「受け取る」を選択したところ、プレゼント箱が開くエフェクトの後に聞いていた通りの金額が表示されました。 調べたところ「?円」の表示…
記事内の商品紹介を、Amazonから楽天に移行しています。過去記事を遡って変更まではしていないものの、2023年末あたりから意識するようになりました。 理由は国内サービスを応援したい思いが芽生えたこと。クレジットカードもJCBをメイン使いにするよう意識…
2024年の年始に新NISAの口座を開設し、つみたて投資枠の設定と併せて成長投資枠で国内株式の購入を始めました。優待に惹かれた銘柄を少しずつ購入していて、どれも長期保有の予定。 株を実際に買ってみてから初めて知ったことや、指値注文で躓いたことを書き…
2023年10月にフルリモート方針の会社に転職し、約4ヶ月が経ちました。出社が自由なので月に1〜2度は足を運んでいて、それ以外は自宅です。(自宅以外での業務は要申請) 緊急事態宣言が出ていたような時期にちょうど個人のセンシティブ情報を扱っていたので…
5年ほど前に、古着店で一目惚れして購入した手作りのワンピース。襟の部分が色褪せてしまって着づらくなっていたので、布用の染色ペンで補修しました。 塗る前後のBefore→Afterはこんな感じ。 襟より下の部分は塗っていないので、かなり元の色に近くできたと…
アナリティクスのGA4でアドセンス関連の情報を確認する設定を行いました。 PCとアプリそれぞれでのレポート設定から保存までの方法です。 前提 ページタイトル別の広告クリック数 ページタイトル別の広告収入 設定方法 PCブラウザ iPhoneアプリ 参考 前提 ア…
出先でGoogleドキュメントを大部分の変更履歴を開いて版を戻したい!という事態が発生し、以下の手順で解決しました。 端末からGoogleドキュメントのアプリを削除 ブラウザ(Chromeアプリ)でGoogleドライブを開く 該当ドキュメントを開く 「PC版サイトを見…
※アイキャッチ画像そのものを変更する方法は公式ヘルプの記事を参照ください。 はてなブログで記事を投稿後に、アイキャッチ画像を変更してもリンクを貼ったときのサムネイルに反映されない。または、貼った場所によって反映されたり変更前の画像が表示され…
MacBookのOSをアップデートしないでいたところ、突然PC版のLINEにログインできなくなりLINEのアップデートにも失敗しました。 他のアプリケーションとの兼ね合いでOSをアップデートしたくなくて悩んでいましたが、Chrome拡張機能のLINEを導入することで解決…
AWSのEC2で「てがろぐ」CGIを設置しました。 てがろぐ セットアップ(設置)方法 - にししふぁくとりー 大まかな手順と参考にしたリンクをまとめます。(EC2インスタンスとS3バケットの立ち上げ手順は省略しました。) コマンドの実行環境はMacです。 EC2のイ…
はてなブログ間で、ブログ全体ではなく1記事単位のインポートをしたい! 以下の手順で達成できました。 移動元ブログから、通常通り全記事分をエクスポート エクスポートファイルから移動したい記事の範囲をコピー コピーした内容を新規テキストファイルに貼…
1月末に「メタバースSNS」ことBondeeを触ってみたものの、誰ともフレンドにならずに退会とアンインストールしてしまった話。 アバターを設定し、模様替えした部屋の額縁に写真を入れたりもしてみましたが結局しっくりこなかった。せっかくなので、ブログには…
Pythonを使い、mdファイルのMarkdown内容をタグ情報も含めて文字列として取得しました。 lines = [] str = '' with open(r'./input/sample.md', encoding='utf-8') as f: lines = f.readlines() // mdファイルの内容を1行ずつ配列に入れる str = ''.join(lin…
Google MeetアプリをダウンロードしているiPhoneで会議URLを開いても、遷移する画面の「OPEN」からApp Storeに飛んでしまって会議に入れない問題を解決しました。 前提として、アプリのダウンロード後は以下2点の設定が必要です。 Googleアカウントでログイ…
結婚して初のバレンタイン、夫と父と義父へ贈るものをひと通り決めて発送手続きまで済ませたので記録しておきます。まだ評判を聞けていないものの、今このタイミングで迷っている方の役に立てたら嬉しいです。 楽天お買い物マラソンも利用したので、2/3が楽…
Teamsのチャット入力欄で「ファイルをここにドロップ」が表示され、他の操作ができなくなったときの対処法です。 適当なファイルをドロップして添付し、表示されたファイルのアイコンを×ボタンで消す。 デスクトップアプリでは、これで文字の入力やペースト…
Angular materialのトグルボタン(Button toggle)パーツを使用する際、選択している側のボタンに対してCSSを適用させたい時に指定するクラスを確認しました。 mat-button-toggle-checked Angular material公式ドキュメントのトグルボタン項目ページにはCSS…
はてなブログ公式で紹介されている「記事本文末尾」の設定用テンプレートを好みでカスタムしました。 ※記事本文末尾のカスタムは、はてなPro(有料会員)限定機能です Twitterアカウントのフォローボタンと読者登録ボタンを横に並べています。 フォローボタ…
2022年9月25日に成田空港からユナイテッド航空でロサンゼルス行きの飛行機に乗った際、帰国用に準備していた国内用のワクチン接種証明書(1回目と2回目、3回目の接種券を並べてコピーしたもの)で乗ることができました。 ※2022年9月末時点の個人の一例です …
URLから末尾だけを取得したいなど、文字列の後ろから指定の文字(URLの場合はスラッシュ)までの範囲を切り出す方法。 filename = "" filename_list = [] filename = "https://docs.python.org/ja/3/tutorial/" filename_list = filename.split("/") #URLを…
VBAで作成していたコードのPython版を書く機会があり、文字列変数の値にダブルコーテーション・改行・半角スペースを含む際の取り扱いの違いをまとめました。 VBA Python ” Chr(34) 使用可※ 改行 vbCtLf /n 半角スペース 使用可 \u0020 ※シングルコーテーシ…